ところで葉っぱは何の為に紅葉するのでしょうか?
気になったので調べてみました。
すると、「アブラムシを寄せ付けない為」ということでした。
紅葉色が鮮やかであるほどアブラムシの寄生が少ないのだそうです。
つまり「十分なアントシアンやカロテノイドを合成できる自分は耐性が強いのだから寄生しても成功できないぞ」と、アブラムシに呼びかけているということなのです。
木は、あるメッセージを虫に伝える為に自分の葉をデザインし直しているのですね。
!!
やっていることはホームページ制作と一緒です!
自然から教わる事は多いものです。
僕も秋の木々を見習い、伝わり易いデザインを心がけたいと思います!